online shop
すまいの雑貨たち

ステンレス 保存容器

食材の保存容器の素材って考えたことありますか?

安価で、軽くて便利なので、プラスチックを使うことも多いと思います。

でも、食材の痛みや臭いが気になりませんか?

洗う時も洗剤がたくさん必要だし・・・。

脱プラスチック…で検討したところ、sumaoの普段使いはステンレスの保存容器に決まりました。

食材の持ちが全然違う(雑菌に強い)、洗いやすい、割れない、軽い…。

料理人の方の厨房でもよく使われていますが、その理由がよくわかりました。

 

雑菌に強いということで、琺瑯やガラスの保存容器も検討したのですが、こちらの欠点は、重い、割れる(欠ける)…。

普段使いで、じゃんじゃん使う用には適さないかなと思いました。

※もちろん、ガラスのものは、レンジにもかけられますし、オイルやドリンク系のものの長期保存にはガラス瓶がいいですね。また、味噌とか糠床とかを、数か月~数年保存するための容器としては、琺瑯が適しています※

 

しかし、普段使い↓

・カットしたネギや野菜を入れておく、

・残ったお惣菜を入れておく、

・カレーやソースを冷蔵、冷凍する…

等々の時の保存容器は

雑菌に強く、洗いやすく、軽くて割れない、ステンレスの保存容器がいいなという結論となりました。

 

電子レンジは使えませんが(お惣菜は、お椀に盛りなおしてレンジすればいいですしね)、

実は直火にもかけられるんですよ。(sumaoにある「やっとこ(鍋つかみ)」で持つといいです!)

※シール蓋だけでの販売もしています。

 

 

ページTOPへ