新年初日は雪!
2019.01.09 Wed16:52 カテゴリー:sumaoのこと
寒い!!
新年オープン初日の朝は雪。
昨年はどんな一年だったかな~なんて想いながら、ゆっくりスタートしています。
FBの写真などを見直してみると、あれも…これも…。sumaoでのイベントはもちろん、sumaoの外にもお出かけ!
沢山の方にお世話になって、楽しい一年を過ごさせていただきました。
ありがとう!
そして、年末に近かった、というのもあって、とても印象に残っているプロジェクトが2つ。
「毎日使えるパンの麻袋」
どちらも、sumaoにとっては初めてのジャンルのプロジェクトでした。
パンの麻袋は、全5回のミーティングでパンのための袋を企画するというもの。
”パン屋さんから食卓まで パンにとって心地よい麻袋” 名付けて「ぱんなリネンバッグ」。
約10人のメンバーの熱い想いを込めた素晴らしいバッグが完成しました。
(もうすぐしたら、sumaoでも販売いたします!)
このプロジェクトは、荒神口のPINTさんのおかげ。
「京都に引っ越してきてくれて、ありがとう~~!」って感じです。
「人生フルーツ」は、大好きな映画。
自主上映会が出来るということを知って、
「うちには、プロジェクターとスクリーンがあるから、出来るんじゃない?」
…と、軽い気持ちで企画しましたが、家族でレンタルビデをを観るのとは訳が違う。
お金を払って来てくれた人が、「よかった。」と思える時間を過ごしてもらえないと…と検討や工夫したところは実は沢山ありました。
こちらは、頼もしい家族のおかげ。
結果、どちらのプロジェクトも、参加してくれた人、関わってくれた人、どちらも大変いい反応で、達成感や満足感を共有できたと思っています。
前者は、ひたすら「モノ」を追求したプロジェクト。
後者は、同じ時間を過ごす「ヒト」を大事にしたプロジェクト。」
今年も、この路線で、「モノ」を追求して、「ヒト」を大事にしていきたいな。
・
・
・
実は既に、「こういうものが出来ないかな~~」と、検討・妄想?中のものがいくつか(^_-)-☆
どれくらい実現するのだろう??
今年は、ゆっくりでいいので、一つ一つを ていねいに 形にしていくのが目標です。