和菓子作り「粽と柏餅」開催しました。
2019.04.13 Sat19:50 カテゴリー:イベントレポート
5月の節句を前に、「粽と柏餅」を作りました。
講師は「和菓子店青洋」の青山洋子さん。
上新粉と砂糖、水とで作った生地を蒸して作ります。
粽の形に成形する、柏餅の餡を包む、それぞれ苦戦して、さらに、粽巻きという大仕事をみんなでやり遂げました!!
粽、1本巻くのも大変。それを3本束ねるのもまた大変。
青山さんによると、反った形で、なおかつシュッと立つのが上手な束ね方なんだそう。
「これを知ってしまったら、簡単に粽の笹を開けなくなるね~~!!」と皆で話をしていました。
皆さんお持ち帰りされた粽。食べるのはいつかな~。(もったいなくて食べれない 笑)と思ったsumao店主でした。
参加者の皆さん、青洋の青山洋子さん。ありがとうございました!