着付 半幅帯スペシャル! 第2弾開催しました。
2017.09.15 Fri23:06 カテゴリー:イベントレポート
リクエストがあって、第2弾を開催いたしました。
今回も5つの結びかたを教えていただき(前回と違う結び方もあります)、沢山学べましたよ。
・お文庫・貝の口・片ばさみ・やの字・かるた結び
参加者の皆さん、お文庫は若い人の結び方というイメージを持っていた様ですが、お互いの結んだ姿を見て、そんなイメージは吹っ飛んだようでした(^_-)-☆
![](http://sumao.info/wp-content/uploads/2017/09/f4071e43cc75e32510b0dc8081d33982-350x263.jpg)
そして、かるた結びは前回同様人気の結び方。
単純だけど、きりりとしてて、かわいらしさもありますものね。
一年中使える半幅帯。
皆さんの着物を着る機会が増えたらいいな~。
もちろん、私も。
次回は、「半襟のお洒落&長襦袢の着付けを極める会」。
11月10日に実施する予定です!
気になる方や、参加予約はお気軽にsumaoまで(^_-)-☆