グリラー&トースター 15分で煮込みハンバーグ!
2016.07.24 Sun0:30 カテゴリー:sumaoのオススメ商品
先日テレビで、アルミホイルで包んでトースターで15分で煮込みハンバーグをつくっていました。
これ、グリラーでも出来る!(というか、グリラーの方が適している(^_-)-☆)
と思って、やってみました。
バッチリ~~。
15分でこれって、すごすぎる。
蓋を開けて写真を撮ろうと思ったら、速攻、家族に取り分けられていたので、ちょうどいい写真がありませんが、こんな感じです。
(既に1つ分のハンバーグは取られてしまっていて、もう一つも切り分けられている・・・)
グリラーには、2つ分のハンバーグを入れたのですが、家族3人ではちょっと足りないので、テレビ通りにアルミホイルでも作りました。
でも、ソースをこぼさないように包むのは結構大変だし、食べるときには結局受け皿は必要で、アルミホイルが邪魔な感じだし・・・
グリラー、2つあってもいいかも・・・と思ってしましました。
調理器具としてだけじゃなく、そのまま器になってしまうから、2つ目、我が家に導入される日も近いかもしれません(^_-)-☆
今回のレシピ、いいリンク先がなかったので、簡単に以下に書きます。
・ハンバーグのたねはお好みの作り方で普段通り作ってください。
・玉ねぎのスライスをグリラーに敷きます。
・ハンバーグをその上に乗せます。(ちょっと平ためにしておく方がいいかな)
・その上にしめじなどをのせます(我が家はきのこ嫌いが居るので、省略)
・上からソースを流しいれて、オーブントースター1000Wで15分。すぐに蓋を開けずにそのまま余熱でも火を通すといいです。食べる直前に蓋置開けて(^_-)-☆
<ソース>
・ケチャップ 大さじ8
・ウスターソース 大さじ5
・酒(赤ワインでも!) 大さじ4
・みりん 大さじ4
以上を混ぜるだけ。(この分量などは、各家庭でアレンジしたらいいと思います)
※テレビは、6月23日に放送された「あのニュースで得する人損する人」。
このテレビ名と、アルミホイルでハンバーグ 等で検索するといろいろ出てきますよ。
グリラーはこちら。