シアワセって??
2016.03.19 Sat13:00 カテゴリー:日々の気持ち
「私は幸せもんだな~~!」
と思うことがよくあって…(ホント幸せもんですな~)
なんでそう思うんだろう?どんな時にそう思うんだろう?って考えてみた。
「美味しいものを食べた時」
「プレゼントをもらった時」
「皆で笑いあった時」
「話を聞いてもらった時」
「助けてもらった時」
・・・・
いろいろあるけど、共通点は
「自分は大事にされている…」
と実感した時みたい。
多分、私はこの「自分が大事にされている」ってことを感知する力が大きい?(感覚的に)
一方で、頭では悲観主義的なところもあって、気分がジェットコースターのようになったりしてたのだけど…
今回、この「シアワセ感はどこからくるのか?」を頭で考えたことでなんかしみじみ落ち着いた気分になりました。
ホントに感謝できるようになったということかな。
そして、他の人にも伝えたい・・・と思うようになりました。
私にシアワセ感を伝えてくれる人達が素敵で、そんなふうな人になりたいと思うのです。
周りの人をシアワセに…なんて言葉にすると大層だったり、逆に希薄だったりするのだけど、
「大事にする」「それを伝える」
の連鎖ってあると思う。
自分が感じているシアワセを「はいっ!」と他の人にも分けてあげたい。
しかし…
「大事にする」ということ難しさ
「それを伝える」ことの難しさ
を痛感しています。まだまだだなぁ…私。
またこれはちょっとまとまったら文章にしようかな。