online shop
催しごと

着物のコーディネートと着付を極める〜フォーマル編

着物好きさん集まれ!!

着物でおでかけするとき、「うまく着付けられてるかな?」と同時に気になるのが「今日のコーディネートはどうだろうか?」ではないでしょうか?

半襟、伊達襟、帯、帯揚げ、帯締め…

組み合わせがたくさんあって、自分で決めようとしても、

「ん~~。この色、なんか違う!」
・・・となかなか時間がかかりますよね。

今回は、入学式・卒業式を控えたお母様のための『フォーマル着物編』!

sumaoでいつもお世話になっている着付けの遠藤律子先生に加え、カラーコーディネーター・着物コーディネーターの中谷弘子先生をゲストにお迎えし、実演を交えて着物のコーディネートのコツを教えていただきます。

遠藤先生からは、フォーマル着物の着付けで気をつける点、着映えポイントを習えますよ。

ここまで出来たらバッチリですね(^_-)-☆

 

【内容】

・これでもう心配なし!フォーマル着物のコーディネート

・小物一つでこんなに変わる!

・コーディネート相談会

・フォーマル着物の着付けで気をつける点、着映えポイント

・目指せ!着こなし上手〜実践着付けレッスン

お時間がある方は、そのまま一緒に着物でお出かけしませんか?先生方と一緒にランチもご一緒しましょう。

 

★日時:2月28日(木)10時〜13時

★定員:5名

★レッスン料:¥5000(4月23日に関連イベントを実施します。2月28日と一緒に参加してもらえると4月23日の参加費が500円引きに!)

※※当日のキャンセルは受講料の半額をいただきます。

★持ち物:着物、帯、きもの用下着、タオル2枚、腰紐5本、長襦袢、衿芯、伊達締め2本、帯揚げ、帯締め、帯枕(あればコーリンベルト)

*お家にコーディネートで悩まれている着物・帯・小物があれば、ぜひお持ちください。

その場で組み合わせ方や、あと一つ買うなら「こんな色!」というアドバイスもいただけますよ。持ってくるのが大変な時は写真でもOK!

 

◆講師:中谷弘子

母親が茶道表千家の教授者で、子供の頃から手ほどきを受けて育ち、23歳の時に、着付け師範の資格を取得。

フラワーデザイン教授の資格を取得し、教室を主宰するとともに、ディスプレイ、ブライダル等の仕事をする。
カラーコーディネーターとしてカラーセミナーなども開催。
その後、フラワーデザインやカラーの知識を活かした着物コーディネートのアドバイスも人気となる。

香道を学んで8年目。香筵、香会のお手伝い、カルチャー教室のアシスタント等、活動の幅を広げている。

 

◆講師:遠藤 律子
外資系企業勤務の傍ら22才より着付けを学ぶ。
大手着付け学校にて師範の資格を取得。
2003年より大阪・桃山台の自宅にて着付け教室を主宰。
「分かりやすく、やさしく、お金のかからない」指導を
モットーに活動中。

着付けのテクニックを追求するだけでなく、日本文化への理解を深めるべく日々勉強中。地元小学校の『日本文化クラブ』顧問を務める。

http://ameblo.jp/kimonotokaji/

 

ページTOPへ