京都シュフーレ『文章よりも「じぶん章」を書こう』
~文章よりも「じぶん章」を書こう!そして、伝えよう~
9月の京都シュフーレはちょっと趣向を変えて・・・『じぶん章講座』
いつものblogやFacebookの投稿なども、ちょっとした遊び心とスパイスでぐぐっと書くのが楽しくなりますよね。
分かりやすく、伝わりやすく、効率よく、そんなことより、まずは自分が書いてて楽しくなる、そんなちょっとしたコツを習ってみませんか?
さらに、じぶんが伝えたい人に、伝わる秘策も聞いちゃいましょう!
講師の久保田かおりさんは、野菜を愉しむ会でお馴染みの吉田千佳(料理と暮らしBran※)さんの富山暮らし時代の友人です。
吉田さんは、彼女に、幾度となく支えられてきたそうで、京都のみなさんにも彼女の持つ、自分との向き合い方と前向きさと人生を楽しむヒントを共有したいと思い、企画してくれました。
こんな方におすすめです!
・ブログを書くのに時間がかかりすぎる
・ブログに書くネタが見つからない
・せっかく書いても文章がいまいち面白くないと感じる
・facebookで書く文章が思いつかない
・書かなきゃと思うと気が重い
・自分の書いた文章が単調だなぁと感じる
このワークショップに参加すると・・・
・書くのが早くなる
・ささっと書いても面白い
・自分で書きながらムフムフしちゃう
・自分が何度でも読みたくなる
・人に読んでもらいたくなる
日時: 9月13日(水) 10:00~13:00
講師: 久保田かおり
富山県富山市在住 socca+プロジェクト 企画・運営 socca+cafe (ソッカフェ)オーナー
参加費: 5500円 ※ドリンク・お菓子付き
定員: 6名
※※当日のキャンセルは受講料の半額をいただきます。