乾物cooking「切干し大根」山上公実さん

乾物cookingは、毎回一つの乾物をとりあげて学びます。
乾物の使い方がよくわからない方、乾物料理のレパートリーを増やしたい方大歓迎!
講師は、「乾物は地味で滋味!」とうたって、乾物を広められている山上公実さん。
しみじみとした味わいがあり、栄養も豊富、そして保存が効く乾物をみなさんにもっと知って使ってもらいたいと、すぐに家庭に取り入れられるシンプルでそしてちょっと意外な?乾物料理を紹介してくださいます。
基本の戻し方や特徴を習い、デモンストレーションで学んだ後、担当を決めて調理します。
食後はお茶とお菓子をいただきながら、皆さんの交流もはかりましょう。
—————————————————————————————–
今回のテーマは、栄養価が高く、旨みもあり、何かと便利な「切り干し大根」。台所に常備しておくと、何かと重宝する乾物です。
今回はかき揚げや和え物から汁物など、さまざまなお料理に変身します。
レパートリーが増えますよ。
メニュー
○保存食としても重宝するハリハリ漬け&アレンジ和え物
○とっても簡単 切り干し大根とじゃこのかき揚げ
○台湾風卵焼き
○もちもち切り干し大根餅
○即席切り干し大根汁
※食材の仕入れの関係で、メニューが変わる場合がございます。ご了承ください。
★日時:5月11日(水) 10:30~13:30
★参加費:4000円 (食事、レシピ、食後のお茶とデザート付き)
★定員:8名
★持ち物:エプロン、手ふきタオル、筆記用具
★キャンセル料:前日当日は参加費の全額、2.3日前は参加費の半額(代わりの参加者の方が見つかった場合はキャンセル料はいただきません)
◆講師
山上公実(やまがみ・ひろみ)さん
実家は鮮魚・乾物店。飲食店での調理経験を経て、現在は乾物を使った料理教室「乾物COOKING」・味噌作りの会・魚を使ったワークショップ等を開催中。薬膳を学びながら、繰り返し食べても飽きない家庭的な味わいレシピを日々研究・制作中。