おひつ色々
「かまどさん」でご飯を炊いた後は、やっぱり「おひつ」でしょう。
sumaoでは色々なタイプのおひつをそろえています。
★さわら 銅タガ

写真は2.5合のこびつ あと5合用、7合用があります。
横の「立つきのしゃもじ」もいいでしょ。
★ひのき まげわっぱ おひつ

こちらは2合、3.5合、5合があります。
そして一番人気なのがこちら
★杉 曲げわっぱ 1膳用おひつ

ちょうど一膳(1合弱)入ります。
朝炊いて夜とか、夜炊いて朝とかに食べる分だけこれに入れて!
なんと、電子レンジオッケーなのです。
夜遅くに帰ってくるお父さんの分とか、塾や部活の子どもの分とかをこれに入れておくと便利です。
一家にひとつ・・・というより、一人にひとつ(^_-)-☆